シンガポールでオフィス内装・店舗内装会社を探す

オフィス画像

このブログは、シンガポール・ビジネス・サポートのYHF PTE. LTD.がお届けしています。

数週間前の話になりますが、
毎日のようにオフィスの内装や店舗内装についてのお問い合わせを頂きました。

大変申し訳ないのですが、現在内装に関してのサービスは、
当社で法人の設立サポートをお手伝いさせて頂いた、
企業様のみに、提供させて頂いております。
どうぞご了承下さい。

とはいえ、せっかくお問い合わせをいただいたので、
このブログにたどり着いた皆さんの少しでも役に立てるよう、
シンガポールの内装工事についての事情をご紹介致します。

目次

どうやってシンガポールで内装会社を探すのか?

日本では、ネットや広告や人の紹介を介して、
比較的簡単に探すことの出来る内装業者ですが、
シンガポールでは一体どうやって探したら良いのでしょうか?

オフィスの内装に関しては、
比較的早い時期から、日系企業がシンガポールに進出して来ています。
なので、店舗と比べると簡単に信頼できる業者を探すことが可能です。

と言ったものの。。。

実際「シンガポールオフィス内装」でググったら、
日本で有名な、
あの有名な◯◯さんも◯◯さんも全然でてきませんでした!

殆どの有名な会社は、英語のサイトはあるものの、
日本語のサイトがないということは、
もう、一見さんみたいな日系企業は相手にしていないのでしょうか?

この状況では、以前からシンガポールに進出していない企業だと、
当地で業者さんを探すのは、中々難しそうですね。

道理で、当社にお問い合わせが来るわけです。

でも、何故皆さん日本人向けに、
WEBサイトを作らないのでしょうか?
口コミ・紹介だけで仕事が十分あるということでしょうか?

新規で、シンガポールに進出されてきた方たちは、
物件を仲介した不動産会社に内装業者を紹介してもらう。
あるいは、
現地の知り合いの、つてを頼る。
などという、とてもアナログな方法で、業者を探しているものを推測されます。

あとは以前、Jetroさんでも内装業者の紹介をされていたので、
こちらに問合せてみるのも、一案かと。
*現在、そのような紹介をしていなかったらごめんなさい!

業者を探す時に、個人的にお勧めできないのは、
業者一覧を掲載している、ポータルサイトです。

だって、ああいうサイトって、自力で集客できない
(と言うか自力での集客を自らで放棄しているような)会社が
高い費用を払って、掲載してもらうものでしょう。
開催する側も、
その業者のバック・グラウンドをチェックしている様子は無いし…

以前、シンガポールとは全く関係ないと思われる人が、
「シンガポール法人設立コンサル」と名乗って、
ポータルサイトに登場していたので、
びっくりしてしまいました。

あれを見た時、
「こういうのって、やっぱり信用できない!」
って思いました。

まあ、シンガポールでは口コミが一番という事かもしれません。

但し、店舗内装になると、
きちんとした業者は、どこもとても忙しいので、
小規模の案件は、
なかなか相手にしてもらえないかもしれません。

ご了承下さい。

シンガポールで内装会社を探す時、気をつけなければいけないこと

さて、どうにかして業者さんの情報を入手できたとします。
ここから、どうやって最適な業者さんを探すかです。

まあ、数社に見積もりを取るというのは、とても標準的な事ですね。
とても、信頼出来る業者さんに当たったのなら、
そこを信じて一社に絞込というのも、ありでしょう。

相見積を取る時の注意ですが、
ローカルの業者の場合は、大雑把な見積もりで、
見積もりを金額を、安く出す傾向になります。

その後、追加工事が多くなって、
結局は高く突いてしまったなどということが無いように
ご注意下さい。

以前、ローカルの業者だけれど、日本人担当者がおり、
日本人には、その担当者が担当してくれる会社に
当社のお客様が声をかけた事があります。

お客様から、沈んだ声で
「資本金が全て、内装工事で無くなりそうです」
ってお電話を頂ました。

その後、見積もりを拝見してびっくり!

倍は盛っていそうでした(笑!

しかも、「一式」&「別途工事」のオンパレード
なんの為に現場見に来たのか…

こういう、業者さんにお願いするのだけは避けましょう。
ビジネスを始める前から、余計な出費がかかってしまいます。

シンガポールの内装工事費は、目安として、
日本と同等か、やや高めだと思って下さい。

あと、気をつけなくては行けないのは、
業者によって内装費には、大きな隔たりがあるということです。
これは、シンガポールに限らずアジア諸国一般に言えることです。

何故価格に開きがあるのか?
多分、相場観を持っている人が少ないというか、
情報が少ないんだと思います。

だから、「この人(会社)からは沢山取れそうだ」って思うと、
ふっかけてくるのでは、無いんでしょうか?

以前、ある木工所に見積もりを依頼したところ、
「ところで、どれくらい払えそう?」って聞かれましたから…

流石中華系!

さて、じゃあどんなところを選んだら良いでしょうか?
以下、参考になれば嬉しいです。

工期をきちんと守ってくれて、追加工事を極力避けたい場合

これは、やはり日系の企業に頼むしかありません。
しかも、シンガポールで長年の経験があるところです。

もちろん料金は、ローカルに比べて高めだと思います。
でも、ストレスフリーをお望みならば、こちらが一番ですね。

シンガポールの場合、
時間外の作業は大幅に金額が跳ね上がることがありますので、
余裕を見た工期を、最初に設定することお勧めします。

とにかく予算を抑えたい

予算が全く無い。
という方は、自力で頑張りましょう(笑!

と言っても日本ほど、DIYが発達していないので、
いろいろな部材を入手するのは、日本程簡単では無いです。
日本のホームセンターみたいなものはありません。

イケア東急ハンズぐらいしか、日本人が普通に買い物出来るところが思いつきません。

更に内装に使う素材自体も、シンガポールは高いです。
日本ってやっぱり、企業に購入力があるから、
一つ一つのものを、安く仕入れることが出来るんですね。
シンガポール以外の東南アジアでも、
人件費は安いけど、材料費(ほとんど輸入品なので。。。)が高いって場合がよくあります。

おまけ

シンガポールの内装に関して調べていたら、面白い情報を見つけてしまいました!
店舗デザイン.COM

海外での店舗出店・内装に携わった経験があれば具体的な都市名を挙げてください。また日本との違いがあれば教えてください。

という質問に、

シンガポールは定期的に内装を変えなければならないとが法律で決まっているので、変えやすい内装ということも頭に入れて考えています。

という返答が…

そんな法律あるんですか???
聞いたこと無いんですけど。

しかも、この返答者
「考えています」って言い切っている。
実際にシンガポールでお仕事したことあるんでしょうか?

そして、誰かに
「シンガポールの法律では、定期的に内装工事をしなきゃいけない事になっているんだよ」
って言われて、それを信じちゃったのでしょうか?

こういう情報、ものすごく怖いですね。
本気にする人、きっといると思います。

間違った情報に振り回されることの無い様、お気をつけ下さい!

それでは、シンガポールで良い内装業者を巡り会えますように。


当社ではシンガポールヘ進出される企業の皆様、

また移住をお考えの皆様のサポートをさせて頂いております。

当地での移住をご検討中の方は、

シンガポール移住サーポートのページを

そして、会社設立等については、

シンガポールビジネスサポート

も併せてご覧下さい!

オフィス画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次